Blog

参観日(年長組)

今日は年長組の参観日でした。各クラス室内遊びの後、ホールでリズムをして体を動かし、
長縄跳びをしました。

10月になってから取り組み始めた長縄跳び。最初は回っている長縄に入って行くタイミングが合わず、うまくとぶことが出来ませんでしたが

何度かするとコツをつかみ、縄にひっかからずに10回跳んで抜ける所まで出来るようになりました。

「1、2、3、…10!」数を数える子ども達の声にも力が入ります。お父さんお母さんに見てもらうことが出来て嬉しかったようです。

今日は、これからお母さんお父さんと一緒にクリスマス飾りを作ります。材料は木の枝や松ぼっくり、どんぐり、羊毛など。

見本は、こんな感じです。

各テーブルに分かれて、制作が始まりました。まずは、木の枝を三角形になるようにひもで縛ります。

お母さんに縛ってもらったり、押さえていてもらい自分で縛ったり…。

こんな感じで三角形に出来上がりました。

ここに、羊毛や松ぼっくりをボンドでつけていきます。

「どこにつけようかな〜」「ここにしよう」

羊毛は、あらかじめ丸めて準備しておいたものです。

丸めて短い枝をつけ、りんごを作った子もいました。

「ここにつける!」

少しずつ、ついてきました。

「次はここがいいかな〜」どんどんついてきました。

どんぐりはボンドにのせても、トローンと落ちてきてしまいますが、押さえながらどうにかつけていました。

最後に自分のマークのシールを貼って出来上がりです。

たくさん飾りつけましたね。

こうして、みんな出来上がりました。

しっかり乾いたら、リボンをつけて完成になります。かわいいクリスマスの飾りが出来ました。

制作終了後、ホールで牧師先生からクリスマスのお話を聞き、各クラスで懇談会が行われました。

今日も半袖で遊ぶ子がいる程、外は暖か、気持ちの良いお天気でした(16℃くらい)

子ども達は、ねずみを捕まえる穴を掘ったり

鬼ごっこ(スキップ鬼)をしたり

クローバーを摘む子ども達も。

ここではミントの葉を摘んでいたAちゃん。M「ミントを摘んでどうするの?」と聞いてみると、「ミントティーにするの」とのこと。お家でミントティーにしたのかな?

子ども達の手の届く所のヒメリンゴは、ほとんどなくなりました。台を持って来て手を伸ばし「小さめの方がおいしいよ!」と言いながら採っては食べたり

イチョウの木に登ったり、外遊びを楽しんでいました。

明日は、年中組の参観日です。