2022年10月3日(月)〜
入園願書配布中

募集人員

学年
0歳児
1歳児
2歳児
満3歳児
3歳児
4歳児
5歳児
生まれ
2022.4.2〜
2023.4.1
生後6ヶ月〜
2021.4.2〜
2022.4.1
2020.4.2〜
2021.4.1
2020.4.2〜
2021.9.30
2019.4.2〜
2020.4.1
2018.4.2〜
2019.4.1
2017.4.2〜
2018.4.1
1号認定
7名 若干名 若干名
2号認定
9名 若干名 若干名
3号認定
6名 3名 3名
定員
6名 9名 15名 33名 31名 31名

 

優先入園枠:1号認定

1号認定入園ご希望の方には優先入園枠があります。入園をご希望の方はお早めにお知らせ下さい。

第1優先枠

在園児・元在園児のご兄弟姉妹の方

第2優先枠

親子教室「星の子クラブ」在籍の方

3つの認定区分

ー北見市HPよりー
教育・保育施設等(保育園・認定こども園・幼稚園・小規模保育施設)の利用を希望する小学校就学前までの子ども(児童)は、教育・保育施設等の利用に係る認定(教育・保育給付認定)を受ける必要があります。

教育・保育給付認定とは

① 児童の認定:1号認定・2号認定・3号認定

② 保育必要量の認定:施設を利用できる時間

③ 保育の必要性の認定

以上3つの認定のことを指します。

1号認定 教育認定

満3歳以上の小学校就学前の児童(2号認定児童を除く)

・施設を利用できる時間(保育必要量の認定)

基本 教育標準時間 8:30~14:00(5.5時間)

2号認定 保育認定

満3歳以上の小学校就学前の児童 + 保育の必要性の認定に該当する児童

・施設を利用できる時間(保育必要量の認定)

保育標準時間認定 7:30~18:30(11時間)

保育短時間認定 8:30~16:30(8時間)

どちらかお選びいただけます。*ただし、ご希望に添えない場合がございます。

3号認定 保育認定

満3歳未満の小学校就学前の児童 + 保育の必要性の認定に該当する児童

・施設を利用できる時間(保育必要量の認定)

保育標準時間認定 7:30~18:30(11時間)

保育短時間認定 8:30~16:30(8時間)

どちらかお選びいただけます。※ただし、ご希望に添えない場合がございます。

保育の必要性の認定

2号認定及び3号認定を受けるためには、下記のいずれかの「保育の必要性」の認定を受ける必要があります。
 「保育の必要性」の認定を受けるためには、保育の必要性(家庭において保育をすることが困難な理由)を証明する書類を北見市に提出していただきます。
*必要書類参照:北見市HP 5.教育・保育給付認定の申請および利用申込み>必要書類
*1号認定を希望する児童は保育の必要性の認定はありません

保育の必要性
保護者の理由
1 就労 月15日以上かつ月60時間以上のフルタイム就労・パートタイム勤務・夜間勤務・自営業・内職等
2 妊娠・出産 母親が妊娠・出産の場合(産前8週間前および産後8週間の経過する日の翌日が属する月の末日までの入園に限る)
3 保護者の疾病・障がい 保護者が傷病または心身に障がいがある場合
4 親族等の常時の介護・看護 保護者が傷病または心身に障がいがある親族等の常時の介護・看護を行っている場合
5 災害復旧 震災・火災・その他の災害の復旧にあたっている場合
6 求職活動 保護者が求職活動をしている場合
7 就学・職業訓練 保護者が資格取得等のために就学もしくは職業訓練をしている場合
8 虐待やDVのおそれがある 虐待やDVにより養育支援が必要である場合
9 育児休業 育児休業を取得している場合(育児休業取得時にすでに保育を利用している場合に限る)
10 その他 保育の必要性1~9に類する状態にある場合またはその他市長が必要と認める場合

 

入園までの流れ

1号認定
1号認定満3歳
2・3号認定

 

教育・保育時間

預り保育・時間外保育・延長保育

認定区分 通常保育前 通常保育後
1号認定
8:00 – 8:30 通常保育後 – 18:00
8:00 – 18:00
*夏・冬・春休みの長期休業
2・3号認定
保育短時間認定
7:30 – 8:30 16:30 – 18:30
2・3号認定
保育標準時間認定

1号認定:預かり保育

お仕事等により園で預かる必要のある場合、通常保育の前または終了後から18:00までお預かりいたします。

2・3号認定 保育短時間認定:時間外保育

お仕事等により園で預かる必要のある場合、通常保育の前または終了後から18:30までお預かりいたします。

2・3号認定 保育標準時間認定:延長保育

当園の開所時間が18:30までのため、保育標準時間(7:30 – 18:30)終了後の延長保育はございません。

給食

毎日の栄養バランスと食育を考えながら、当園の栄養士と調理員が給食室で調理して提供いたします。

1号認定

保護者が愛情を込めて作ったお弁当を、子どもたちがおいしくいただく事を大切にしています。
ただ、ご家庭の負担をお助けするため、月曜日〜木曜日の間で希望者には当園で調理している給食を提供いたします。
週2回 月・水:2,200円/月
週4回 月・火・水・木:4,400円/月
*事務負担軽減のため、給食の休止・再開などの繰り返しはお控えくださいますようお願いいたします。

2・3号認定

月曜日〜土曜日に給食を提供いたします。
*費用は保育料に含まれています

アレルギーについて

お子さまのかかりつけ医による、アレルギー食指示書に基づき、アレルギー対応メニューを提供いたします。

保育料・費用

1号認定
2号認定
3号認定

月々の保育料

保育料 給食費
(給食利用)
おやつ代
(預り利用)
バス代
(バス利用)
おむつ処分費
(おむつ使用)
0円
北見市無償化
週2:2,200円/月
週4:4,400円/月
0円
預り利用料に含まれる
片道:1,100円/月
往復:2,200円/月
300円/月

預かり保育料

保育日

利用時間 保育料
通常保育

午前保育
8:00-8:30 100円/回
8:30-14:00 0円
14:00-17:00 200円/回
17:00-18:00 100円/回
長期休業
夏・冬・春休み
8:00-8:30 100円/回
8:30-14:00 200円/回
14:00-17:00 200円/回
17:00-18:00 100円/回

教材費

満3歳児 満3歳児 4歳児 5歳児

マーカー
粘土など

マーカー
粘土など
マーカー
粘土など
マーカー
絵具など
4,000円程度 5,000円程度 6,000円程度 9,000円程度

月々の保育料

保育料 給食 おやつ代
(時間外保育利用)
バス代
(バス利用)
おむつ処分費
(おむつ使用)
0円
北見市無償化
0円 0円
時間外保育料に含まれる
片道:1,100円/月
往復:2,200円/月
300円/月

時間外保育料:短時間認定の方のみ

保育日 利用時間 保育料
時間外保育(朝) 7:30-8:30 *市が定める時間外保育料/月
通常保育 8:30-16:30 0円
時間外保育(夕) 16:30-18:30 *市が定める時間外保育料/月

教材費

満3歳児 満3歳児 4歳児 5歳児

マーカー
粘土など

マーカー
粘土など
マーカー
粘土など
マーカー
絵具など
4,000円程度 5,000円程度 6,000円程度 9,000円程度

月々の保育料

保育料 給食費 おやつ代
(午前・午後)
おむつ処分費
*市が定める保育料/月 0円
保育料に含まれる
0円
保育料に含まれる
0円
保護者持ち帰り

時間外保育料 ー 短時間認定の方のみ

保育日 利用時間 保育料
時間外保育(朝) 7:30-8:30 *市が定める時間外保育料/月
通常保育 8:30-16:30 0円
時間外保育(夕) 16:30-18:30 *市が定める時間外保育料/月

教材費

0歳児 1〜2歳児
ネーム・ビニール袋など ネーム・ビニール袋など
3,000円程度 2,000円程度

*市が定める保育料:北見市HP 令和5年度 教育・保育施設の利用申込受付日程>保育料

*市が定める時間外保育料:北見市HP よくある質問Q&A>時間外保育について知りたい