Blog

イースターおめでとう🥚

今日は幼稚園のイースター。先週から、玄関、廊下、本棚の上などに、かわいい卵が飾られています。

年中長組は10時半からホールでイースター礼拝をし、園長先生からイエス様がよみがえられたお話を聞きました。年少組は、クラスでお礼拝。

うさぎ組

イースターの絵本を読んでもらい、かわいい卵の柄を選びました。

「どれにしようかな〜?」

「これに決めた!」

選んだ卵は、タオルに包んでコップに入れて

リュックにしまっていました。

ひよこ組

H先生「この卵は、こんな絵がついています」 子ども達「それがいい!」「はーい、その卵にしたい」 

それぞれお気に入りの卵をもらいました。

昨日チキンシェイクを使い、包んで持ち帰る練習をしたひよこ組の子ども達。みんな割れないでお家に持って帰ることができたかな?

ばら組

ばら組も、どうやって持ち帰るか相談しました。

「コップ入れる袋に入れる!」「タオルに包んだほうがいい!」

‥と言うことで、包んで持ち帰ることになりました。

「この卵、タオルで温めたらヒヨコになるかも!」「ヒヨコにしたいね」「そして、ペットにしよう!」と夢が広がる子ども達!お家に帰って卵はどうなったかな〜?誰か温めた子はいるのかな〜?

ゆり組

ゆり組は、どれがいいか決まった子から卵をとっていきました。ヒツジ柄が人気で3個の卵に5人が手をあげ、話し合いに!結局2人が譲ってくれたそうで、丸くおさまりました。

「見て見て!」「これにしたよ」

「Tはこれ!」

みんな嬉しそうに、リュックにしまっていました。

すみれ組

すみれ組は、なんとイス取りゲームで順番を決めました。最後に残ったのはTくん。

Tくんから1個ずつ卵を選んでいきました。

「これにしたよ」

「かわいい卵だ」

「どれにしようかな〜?」かわいくて迷ってしまいます。

卵にみんな笑顔。

「これっ!」

みんな嬉しそうに卵を選んでいました。

卵をもらい持ち帰るにも、クラスごとにいろいろな方法がありました。どうやって分けたらいいか考え、アイデアを出し合う。譲り合いったりちょっぴり我慢したり。そして最後はかわいい卵ににっこり笑顔🤗こうしてみんなイースターの卵を持ち帰りました。これからも、こんな話し合いの場面がよく見られることと思います。自分の思っていることを伝える、お友達の話を聞く、大切なことの1つです。

明日は年長組が作ったこいのぼりを園庭にあげる予定です。