今日から2学期が始まりました。
夏休みが終わり、久しぶりに幼稚園に来た子ども達もいます。
ちょっぴり涙が出てしまった子ども達もいましたが、お部屋に入ると涙も止まりお友達と遊び始めていました。
なんだか皆さん大きくなリましたね。
今日は、年少組と年中ばら組の子ども達の様子をちょっとだけ。
こりす組
絵の具で絵を描いたり

おままごとをしたり。

作るのが楽しい子ども達もいます。
「ここを切りたいんだよな〜。」(う〜ん 切れるかな〜💦)

ここでは、何が出来上がるのでしょうか!!

NちゃんとYくんは粘土で遊んでいました。

ひよこ組
レールをつなげたり

ダンゴムシをみたり

新しい、おもちゃも増えました。

シールをペタペタ

絵本を見ている子ども達もいました。

うさぎ組
レールをつなげて列車を走らせたり(7方向にレールが伸びています!)

育てているイチゴにお水をあげたり。

石に色をつけている子ども達もいました。


年中ばら組
ばら組は全員元気に幼稚園に来ました。
折り紙を折ったり

つみきコーナーで遊んだり。

ここでは恐竜のメモリーカードで盛り上がり。

こちらはカブトムシで盛り上がり。

粘土でいろいろと作る子ども達もいました。

「みてみて!あれなんだろう?」
「さっき、ゆらゆら揺れていたよ!」
KくんとSくん不思議を見つけたみたい😀

明日は、ゆり組と年長組の子ども達の様子をお伝えする予定です。