6月15日(土)の親子ミニ運動会で、年少、満3組は玉入れをします。今日は、まず玉入れってどういうものなのか、ホールに集まってやってみることに!
玉入れのカゴの周りに丸くなって座って
H先生「手に2つ玉を持ってくださーい」
「よーい ピー!」
「はい 終わりでーす。さっきの所に座りましょう」
さあ何個入ったかな?みんなで数を数えます。「1、2、3、‥18、19、20!」なんと初めてなのに20個も入りました。
次は、玉を箱に戻すゲーム。みんなで集めるとはやいわ〜。あっという間に全部の玉が箱に入りました。
この後、3クラスが集まって話し合いが始まりました。H先生「玉入れのカゴはお口、玉はご飯だよ。誰に何のご飯食べさせる?」子ども達に問いかけると、すぐに「カバ」「リスにタネを食べさせる」「ライオン」「ゾウさんにスイカ!」「ドラゴン」「フラミンゴ」「うさぎ」「クモ」‥。 食べさせるものも「りんご」「ポップコーン「チーズパン」‥と、どんどん意見が出ていました。
今日は、沢山出た動物の中からカバ、ゾウ、ライオン、ウサギ、4つの動物に絞られました。明日は、カバにご飯を食べさせてみるようです。(そういうイメージでの玉入れってことです☺️)初めての話し合いでしたが、沢山の意見が出て、みんなで決めることができたのにビックリした先生達でした。こういう話し合いは北見幼稚園で大切にしていることの1つです。