Blog

カラフルな白玉だんご(うさぎ組)

うさぎ組のプロジェクトのテーマは“色”。クラスの窓には赤や青のツリーが貼ってあり、朝は、お日様の光でお部屋の床に赤や青の影がうつしだされ、とてもきれいです。

ある日のこと園長先生が色のパウダーを見つけ、A先生に情報提供してくれました。「うさぎ組は作って食べるのが大好き!色‥食べ物‥で、できることは‥?」A先生考えました。そして年少組でも、簡単にそして楽しんで作ることができる白玉だんごにしよう!と決め、粉を用意してもらいました。

そして、今日がその日となりました。粉の色は、オレンジ〜パプリカ、みどり〜ほうれん草、ピンク〜むらさきいも、あお〜バタフライピー(タイをはじめ東南アジアなどで栽培されるハーブ。青い花です)の4色。

あらかじめ、どの色にするか決めていたグループに分かれ作業開始。

水を加えスプーンでよくかき混ぜます。

ほうれん草

むらさき芋

バタフライピー

パプリカ

そこへ白玉粉を入れ

混ぜると、こんな感じになります。

おいしそうなアイスに見えてきます。

手でギュッギュッと順番にこねて

「へびできたー」「大きいよ」「これは小さい」いろいろと、お話しながら楽しそうに丸めていきます。

白い普通の白玉も作ります。丸めたものは、お湯に入れて数分すると、プッカリと浮かんできます。「ういてきたー!ういてきたー!」R「マリモみたい!」(色はまさしくマリモです)

パプリカ味のも茹で上がってきました。

バタフライピーも!(これはハーブティーとして飲むことが出来(もちろんゆで汁じゃないですよ)アントシアニンが豊富に含まれていて、なんとブルーベリーの4.2倍ですって!!飲んでみる価値ありそうですね)

5色の白玉だんごの完成。あざやかです。

出来上がったお団子をカップに分けて、オレンジジュースやサイダーを入れて食べてみます。

みんな「いただきます。」「どの色から食べようかな」

「Rは白いのにする」

「みどりにしよう」みんな色を選んで食べています。

「おいしいー!」「むらさきのおいしい!」1番人気は”むらさきいも”2番は”普通に”白”でした。

食べ終わって「今度はバナナ味がいいなぁ‥」とつぶやいた子がいたそう。本当に、いろいろな色で試してみたくなりますよね。このゆで汁も、残しているので、また色を変えてみたり凍らせてみたり3学期も”色”で楽しむことができそうなうさぎ組です。