プログラム5番は年中組の親子が『なでしこジャパン』ならぬ『はだしこジャパン』として活躍するリレーです。サッカーゴール目ざして華麗にシュートするのですが、気持ちとボールがなかなか一致しません。
それっ、シュート!
これは!?カメラマンの方にボールが飛んできます。(^o^;)

大活躍の『はだしこ』でした。
続いて年長組の障害物競技、『すみれオリンピック〜金メダル目ざして〜』です。
どんな種目にするかみんなで相談して決めました。トラックには、新体操のリボン、平均台、フラフープ、ハンマー投げ、鉄棒、縄跳び、跳び箱、サッカーゴールが並びました。金メダル目ざしてみんながんばります。
まず、華麗なリボンさばき。



大活躍の『はだしこ』でした。
続いて年長組の障害物競技、『すみれオリンピック〜金メダル目ざして〜』です。
どんな種目にするかみんなで相談して決めました。トラックには、新体操のリボン、平均台、フラフープ、ハンマー投げ、鉄棒、縄跳び、跳び箱、サッカーゴールが並びました。金メダル目ざしてみんながんばります。
まず、華麗なリボンさばき。


平均台わたってフラフープ。余裕ですね。
難関は、逆上がり。できる人もできない人もがんばってクリアー。

苦しみを通り抜けたからこそ喜びも大きい。みんな金メダルをもらって大喜びです、
えっ、「メダルがずいぶん大きい?」、「メダルの陰に何かある」ですって?
そう言うあなた、観察眼が鋭いですね。実は、あんパンが隠れていたのでした。もちろんエネルギー補給のためです。
年少組も負けていません。年少オリンピック『輝け!小さなメダリストたち』
トラックには、トンネル、平均台、鉄棒、バーベル、サッカーゴールが並びました。
初めはトンネル。オリンピックにトンネルは関係あるのかと追求されると苦しいのですが、きっと長い練習があってそのトンネルを越えた選手だけがオリンピックに出る資格があるのです。

苦しみを通り抜けたからこそ喜びも大きい。みんな金メダルをもらって大喜びです、




えっ、「メダルがずいぶん大きい?」、「メダルの陰に何かある」ですって?
そう言うあなた、観察眼が鋭いですね。実は、あんパンが隠れていたのでした。もちろんエネルギー補給のためです。
年少組も負けていません。年少オリンピック『輝け!小さなメダリストたち』
トラックには、トンネル、平均台、鉄棒、バーベル、サッカーゴールが並びました。
初めはトンネル。オリンピックにトンネルは関係あるのかと追求されると苦しいのですが、きっと長い練習があってそのトンネルを越えた選手だけがオリンピックに出る資格があるのです。