今日は年中組の親子遠足でした。
本当は美山公園まで歩いて行く予定でしたが、残念ながら雨だし・・・寒いし・・・。
今日はホールで親子で楽しむ時間に変更となりました。

プログラム1 親子でリズム
プログラム2 デカパンリレー
プログラム3 じゃんけん列車
園長先生のお話から
「今日は雨が降り、公園に行けませんでしたが、ホールで楽しみましょう。」

プログラム1 親子でリズム
いつもは子ども達がリズムをする様子を、みていただいていますが、今日はお父さんお母さんもうさぎ・カメ・ギャロップ・スキップなどのリズムをして、一緒に体を動かしました。





プログラム2 デカパンリレー
でっかいパンツに親子で入り、イスを回って次の人にタッチ!!
デカパンがバトンがわりです。
「よ〜い ピ〜ッ!!」スタートしました。

転ばないように気をつけて〜。

がんばれ! がんばれ!

イスを回りました。



ゆりさんもばらさんも頑張っています。

ばら組はアンカーのようです。

続いて、ゆり組もアンカーです!

ばら組がゴール👏
そして、ゆり組もゴール!!👏
みなさん最後まで頑張りました。

プログラム3 じゃんけん列車
♪ゴーゴーゴーゴージャンケン列車♪
歌いながら親子で歩き、相手を見つけて「じゃんけんしょ✋あいこでしょ✌️」

相手を見つけたらジャンケンです🚃

負けたら、うしろにつながって〜🚃🚃

だんだん列車が長くなってきました🚃🚃🚃

最後はHちゃん対Nくんです。
「じゃんけんしょ✋✌️」🚃🚃🚃🚃

Nくんが運転手さんになりました🚃🚃🚃🚃🚃
👏👏👏👏👏

プログラムも終わったので、この時間をお守り下さった神様にお祈りをします。

最後にクラス毎に集合写真を撮って、おしまいとなりました。
ゆり組

ばら組

美山公園に行くことはできませんでしたが、今日はお父さんお母さんも大活躍でした。
たくさん体を動かして子ども達と楽しむひと時となったのではないでしょうか😀
子ども達が、いつも楽しみながら体を動かしているリズム・・・。
実際に動いてみると、かなりハードなんです。
いとも簡単に動いてしまう子ども達って、本当にすごいなぁと思います。
みなさん今日はお疲れ様でした🙇
明日は年少組の親子遠足を予定しています。
明日もお天気が心配です😅