今日から新年度が始まりました。
今日は、新しいクラスで過ごす子ども達の様子を、ちょっとだけ🤏
いちご組
まだ、Hくん1人のいちご組。
Mを見ても泣くこともなく、K先生達とゆったりと過ごしていました。


もも組
おままごとコーナーでは、コップにジュースを並べたり、

先生と「かんぱ〜い!!」をしたり。

S先生が患者さん?
嬉しそうに注射をチクッ💉

絵本も大好き🙂

先生達の側で安心🙂


クマちゃんを抱っこ。ギュッ🧸

さくらんぼ組
さくらんぼ組は、おやつの時間でした。

今日のおやつは、バナナとミルク。

「いただきます。」をした途端みんな「パクパク、ゴクゴク。」

あっという間に「ごちそうさまでした。」🍌🥛

年少ひよこ組
新しい粘土をもらって、さっそく遊び始めました。

携帯で何かを検索している2人。
何を検索していたか教えてくれたけど、ここでは❌書けないので、明日にでもY先生に教えてもらってくださいね〜😙

これは、カタツムリゲーム。

これからレールをつなげま〜す。

これは、うさぎのカード!
同じ絵の所に置いて遊びます。

年少うさぎ組
絵を描いたり、広告を切って貼ったり。

いい音でるね♪
「チロリロリン♪」

Kちゃんは、お人形さんに服を着せてま〜す。

HくんとSくんは、お人形さんをベットにねせてま〜す。

Hちゃんは、電話で「もしも〜し。」
Hくんは、何かを調べているのかな?

先生のお膝で絵本。


年中ばら組
こちらは「ネフ社のアングーラ」で遊ぶYくん。

そして「モザイク」で遊ぶNちゃん。
絵を描くお友達もたくさんいました。


恐竜で楽しそうに遊ぶAちゃん。

Hちゃんは、コーヒーを30円でごちそうしてくれました。

Kくんは車庫に車を並べてご機嫌🙂

年中ゆり組
アイロンビーズにアイス屋さん。

おままごとコーナーでは、赤ちゃんのお世話に、ごちそう作り。

ネフ社のおもちゃも人気でした。

いないいないばあのMちゃん😀

年長ひまわり組
トランプをしたり

オセロや折り紙をしたり。

カプラや

ごちそう作り。

年長さんになって、自分の絵の具を使えるようになりました。
さっそく絵を描くKくん。

ここでは、くじを作っていました。

年長すみれ組
2人で楽しそう😀

絵本を読んでもらったり


積み木で恐竜のお家を作ったり。

すみれ組では、スシ〇〇の開店準備が始まった様子です。

メニュー・ポイントカード・タブレット・・・。
準備するものがたくさんあるようです。
私もHくんに、マグロとホタテとサーモンを予約をしました。
いつ、開店するのか楽しみです。🍣

今日から皆さん1つ大きいクラスになりました。
お父さんやお母さんと離れて、初めて登園の子ども達もいました。
ちょっぴり涙が でてしまったお友達もいましたが、各クラス、わりと落ち着いた感じで、それぞれ遊びを楽しんでいました。
少しずつ新しい環境、新しい生活に慣れていくことができますように。
また明日、元気に来てくださいね👋