新年度2日目、今日も少しだけ子ども達の様子をお知らせします。
いちご組
今日も安定の穏やかさ🙂
いちご組に入ると、なんだか癒されます。

もも組
ちょうど、おやつの時間でした。
「いただきます。」

あっという間に食べて「まだほしいよ〜💦」🙂

おいしいね🙂



牛乳もごくごく飲んで「ごちそうさま。」

おやつの前は、絵本を見たり

おままごとをしたり、お部屋で沢山遊んで過ごしました。

今日は、ちょっぴり涙が 出てしまったので、気分転換にダンボールカーでお散歩のWちゃんです☺️

さくらんぼ組
さくらんぼ組は、おやつ後に粘土をしました。

新しい粘土を丸めたり伸ばしたり。


小さく切っている子もいました。

粘土の感触を味わいながら、しばらくの間、楽しんでいました。

年少ひよこ組
絵本を見たり

粘土で遊んだり。
「お家でおだんご作ったことがある!」と教えてくれたTくんです。

3人で何かを作っていますね〜。

積み木も楽しそうでした。

楽しい映画を見た後、夜になって寝ている所です。
Tくん「はやく寝ないとお化けくるよ〜👻」
YくんAちゃん「笑・笑・笑」
すっごく楽しそうでした。

年少うさぎ組
うさぎ組も粘土が人気。


昨日と同じ電話とパソコンで遊んでいます。
ここがお気に入りの場所になったのかな。
明日が楽しみです😀

車が大好き!!
今日も絵本を見て「これが新しい消防車で・・。」と色々教えてくれました。

年中ばら組
「小さな大工さん」でトントン遊ぶNちゃん。

昨日の続きを楽しむYくん。

ここでは粘土で、マカロンやアイス作り。

Sくんは、粘土を長く伸ばして、ヘビを作っていました。

電車や踏切や信号が好きなGくん。

ここは車や電車で遊ぶコーナー。
踏切や信号もできあがってきました。

年中ゆり組
自分たちでスライム作り。
今日はスポイトを使って色をつけたりしていました。

ここでは、赤い袋に黄色のMの文字のものを作っていました。
何のお店か、もう、わかりますよね🍟
Oちゃん「パパいつも買ってくるんだよね〜。」って😀

ピアノのリズムに合わせて、踊る〜♪踊る〜♪

Oくんは、なかなかおもしろいビー玉コースを作ってビー玉を転がしていました。

年長ひまわり組
メモリーカードで遊ぶ3人。

NちゃんとKちゃんは絵本を読んでもらっていました。

ここではゴミ収集車や車を製作中。

これからトランプが始まります。

「ううううーーーー!」Mくんの声を楽しむSくんでした。

年長すみれ組
昨日から将棋に夢中の2人。

Hくんは家作り。
郵便ポストもついています。

積み木コーナーでは、Rくんが昨日の続きを楽しんでいました。

これから「UNO」を作るそう。


いよいよスシローのお寿司作りが始まりました。



昨日よりも少し笑顔が見られるようになった子、昨日よりもママに会いたくなってしまった子、自分の好きな遊びに夢中になっている子・・・。
今日も色々な子ども達の表情を見ることができました。
泣きたくなってしまう子は、今のうち思い切り泣いちゃいましょう!!
先生達が優しく、受け止めてくれますからね😀
明日も元気にくることができますように👋