いちご組
C先生とおもちゃで遊んだり絵本をみて、ゆったりと過ごしました。

離乳食も、お口を「あ〜ん」と開けてモグモグ🙂


もも組
お外はポカポカ陽気☀️
もも組さんはベランダに出て日向ぼっこをしたり、シャボン玉をしたり、外の空気に触れて楽しんでいました。




11時頃から給食です。
スプーンを使ったり、おててで掴んだりしながら、みんな、おいしそうにパクパク食べていました。





さくらんぼ組
さくらんぼ組は、近くのあかしや公園までお散歩に行って、沢山走って遊んで帰ってきました。
「ただいま〜!!」
「おかえり〜。」






そして、給食です。
たくさん遊んでくると、お腹も空きます。
「いただきます。」をしてパクパク食べていました。





いつもおいしい給食を作ってくれる厨房の調理員さん、ありがとうございます😃

年中ばら組と

ゆり組
はピアソン公園までお散歩に出かけました。

「行ってきま〜す!!」
「行ってらっしゃ〜い👋」

一年生になったKちゃんがランドセルを背負って幼稚園に来てくれました。
ちょうど、その頃、ひまわり組もピアソン公園に向かって出発!!

Kちゃんも「いっしょに行こうかな〜😃」なんて言っていましたが、車に乗ってお母さんとお家に帰っていきました。
Kちゃん、明日から小学校へ通うのが楽しみですね。

年少組と年長すみれ組は、園庭で鉄棒や太鼓橋をしたり。
わらじ虫を大量に見つけていた子ども達もいました。

わらじ虫を持ち帰る子もいるかもしれませんので、「きゃ〜〜〜!!」っと驚かないでくださいね😅

この温かさで園庭の雪も、随分となくなりました。
もう少しで砂場で遊ぶことができるようになります。
汚れて帰ることもあるかもしれませんので、お洗濯の方、よろしくお願いします。