今日は、うさぎ組のクッキングでした。
子ども達が育てた人参を使って何を作ろうか、みんなで話し合い「焼きそば」を作ることに決定🥕
見てください!この立派な人参たち🥕🥕🥕

トマトが食べたい子もいて、付け合わせで用意しましたが、今日お休みの子もいるので月曜日まで冷凍しておき、みんなで食べることになりました。

トマトを切ります。
Oちゃんが切っている間、「おいしくな〜れ!」トマトに念を送るGくん🙂


2人とも、左手は、しっかり「ねこの手」で!!

きのこ大好きな子もいるので「えのき」も入れることに!!

「えのき切れたよ」👍


「1人で切れる〜!!」慣れた手つきでサクサクきるKちゃん。

野菜が切れたので、お肉を炒めます。

真剣😊


人参・ピーマン・えのきも炒めます。
ジュージュー!!


そこへ、袋から取り出した麺を入れて〜


お水を入れて麺が柔らかくなったら、ソースのもとをササ〜っと入れます。
「早く食べた〜い!!」🤤

混ぜ混ぜ・混ぜ混ぜ。
「う〜ん、いい匂い」😀

しばらく混ぜて、おいしそうな焼きそばの完成です。

できました。
イェ〜イ✌️


神様に感謝して「いただきます。」

青のりがかかっている方はソース味、かかっていない方はしょうゆ味です。


「おいしい!!」

みんなパクパク食べていました。


ほとんどの子ども達が、おかわりして、あんなにあった「焼きそば」は全部なくなりました🙆♀️

お腹がいっぱいになり、みんな満足😀

「ごちそうさまでした。」
自分達で作った焼きそばは、とってもおいしかったようです。
まだ人参が残っているので、もう1回クッキングをする予定です。
次のクッキングはどんなメニューになるのかな?
楽しみですね。