今日は園児お別れ会でした。
年長組の子ども達が、他の学年の 子ども達に見てもらいたいこと(跳び箱・フラフープなど)を決め、これから2回に分けて披露してくれます。

最初のお客様は、さくらんぼ組と年少うさぎ組と

ひよこ組と

こりす組です。

「これから、年長組の出し物を始めます。」

一輪車


縄跳び


まりつき


跳び箱



歌 「ね!」

最後に年長さんからプレゼント。
年長さんが、まだまだ幼稚園で遊ぶ子ども達のためにベンチを作ってくれました。

みんなで「どうもありがとう」


これから2回目です。

お客様は年中ばら組と、

ゆり組です。

一輪車



フラフープ



大なわ


4人跳び、今日は13回跳ぶことが出来ました👏

跳び箱



歌 「ね!」

こちらもベンチをもらいました。

最後は年中組の子ども達から年長組の子ども達へプレゼント🙂

えんぴつたてです。

ばら組はひまわり組へ。

ゆり組はすみれ組へ

年中組の子ども達は「これは、えんぴつたてです。がっこうへ いったら つかってね。がっこうへいってもがんばってね。」と言って渡していました。
年長さん、今日は2公演となりましたが、張り切って披露していました。
年長組の出し物をみて、「すごい!」「全部すごかった!」「Oくんの2とうりゅう すごかった!!」と憧れの気持ちが大きくなった子ども達。
年長さんも、「すごい!って言われて嬉しかった。」「拍手してもらえて嬉しかった。」「また、やりたい!」と自信につながったようです。
年長組の皆さん、いろいろな出し物を見せてくれて、どうもありがとう。
卒園式まで、あと少しとなりました。皆さん体調を崩さず毎日元気に来て、残りの園生活も楽しみましょうね☺︎