今日は、家庭保育に協力して下さり、お休みしていた年少組の子ども達の久々の登園日でした。
みんな、それぞれのクラスで、好きな遊びをして、友達や先生と楽しみながら過ごしました。
そんな年少組の様子を、ちょっとだけ。
うさぎ組
粘土をしたり、お絵かきをしたり。

ビー玉に絵の具をつけ、紙の上でコロコロすると、だんだん模様が出来上がって、おもしろ〜い!

動物園かな?

紙をちぎって、ノリでペタペタ。たくさん貼っていました。

ここでは、まったりレール遊び。

ひよこ組
本を見ながら、折り紙をしたり、型抜きパッチン。

カタツムリのゲーム。「次は誰の番?」「先生かな?」

絵の具で、お絵かき。

2人のそばには、大好きな恐竜も一緒。

こりす組
ひよこ組から借りた、「カブトムシのおもちゃと同じカブトムシはのっていないかな〜?」と本で調べるRくん。

Sくんも、ビー玉コロコロで模様作り。

積み木コーナーも、色々な建物がどんどん完成していました。

ここでは、シャカシャカと泡作り。

子ども達の中には、「久しぶりに会ったね。」という先生に「久しぶりじゃないよ!ズームで会ってるしょ〜。」とするどいツッコミをする子もいました(笑)
短い時間でしたが、みんな、とても楽しそうでした。
先生達も、元気な皆さんに会うことができ嬉しかったです。
年少組の次の登園日は10日です。
また、元気にくることができますように。
明日は年長組と年中組の登園日です。