今日は、年中組の登園日でした。
家庭保育に協力していただき、お休みしていた子ども達も、それぞれのクラスで短い時間ですが過ごすことができました。
ばら組
制作コーナーで描いたり作ったり。

レールをつなげて列車を走らせるSくんとYくん。

チロリロリン♪の音も楽しんだりして。

年長さんへの卒園プレゼントの鉛筆たても、急ピッチで進んでいます。


こちらは、ダンボールのお家でおままごとを楽しむ大家族。
いい笑顔です。

ゆり組
メモリーカードをしたり、

玉さし盤で遊んだり。

粘土も楽しそう。

久しぶりのダンボール制作。
何が出来上がったのかな?

ひな祭りは過ぎてしまいましたが、作ったひな人形を持ち帰ります。来年飾って下さいね。

Nちゃんは、おままごとコーナーで、赤ちゃんに本を読み聞かせていました。

世界地図のパズル。
「ウクライナがさ・・・」「戦争してるよね。」
子ども達から、こんな会話が聞こえて来て、胸が痛くなりました。
(1日も早く戦争が終わり平和を取り戻すことができますように。)

年中組の次の登園日は11日です。
今日、お休みしてしまったお友達も、11日には来ることができますように。