今日はオリーブさんの交通安全教室でした。
それぞれの学年でホールに集まり、交通安全の DVDをみたり先生から交通安全についてのお話を聞いたりしました。
年長組 10:00〜10:35
年長組は、最初に「アラジンと魔法のランプの交通安全」のDVDをみました。
道路の歩き方や信号機のない横断歩道の渡り方、交通標識の意味などがDVDをみながら楽しく学ぶことができる内容になっています。
DVDをみた後は、交通安全のルールお確かめの○✖️クイズ!!
問題を聞いて、いいと思う人は○、ダメだと思う人は✖️の方へ行きます。
先生「公園でボール遊びをしていると、道路にボールが転がっていってしまいました。ボールをすぐに取りにいってもいいでしょうか?」
「ダメダメ!」「バツバツ!!」とみんな✖️へ。
先生「正解です」
「やった〜!」「イエ〜イ!」
こんな感じで問題が続きます。
「道路の向こう側で、友達が呼んでいます。急いで道路を渡っても良いでしょうか?」
「止まっている車のそばで遊んでも良いでしょうか?」
色々な問題に、「〇!〇!」「バツじゃない!」と盛り上がっていた年長組の子ども達でした。
交通ルールもしっかり理解できていたようでした。
年中組 10:35〜11:00
年中組は最初にA先生のお話から。
先生「信号が青の時は渡ってもいい?」子ども達「いい!」
先生「信号が赤の時は?」子ども達「止まる!」
先生「信号がチカチカしていたら?」子ども達「渡らない!」中には「うちのお母さん、チカチカしても渡る!」という子も(笑)
このほか標識などパネルを使ってお話を聞きました。
その後、交通安全のDVDをみました。
年少組 11:00〜11:25
年少組は、最初にDVDをみました。
初めてホールで壁に映したDVDをみたので、「わ〜!壁からTVが出てきた!」とびっくりする子もいました。
その後は、みんな真剣。
DVDをみてから、Y先生から、お散歩の時に気をつけることのお話を聞きました。
ホールから戻り、各クラスで「幼児交通安全クラブ」の「しゅっせきカード」に、もう1度ルールを確認しながら、シールを貼りました。
「しゅっせきカード」は、今日持ち帰っています。
交通ルールを守る大切さを、お家でも子ども達と話し合ってみるといいかもしれませんね。