明日から3日間、生活発表会が続きます。
25日(木)〜年中組。
26日(金)〜年少組。
27日(土)〜いちご・もも・さくらんぼ組です。
今日は、それぞれのクラスの劇を、他のクラスの子ども達がお客さんになり見にいきました。(密にならないように数人ずつに分かれて)
お客さんを前に、いつも通りの子、ちょっぴり緊張気味の子、はりきって台詞を言う子‥など色々でした。
さくらんぼ組(2歳) 「さんびきのこぶた」
年少こりす組 「こりすくみのばけたくん」
ひよこ組 「おおきなかぶ」
うさぎ組 「おばけがぞろぞろ」
年中ばら組
「とけないかきごおりやさん と かれないおはなやさん」
ゆり組 「よるのおはなし」
発表会は、各クラス毎に時間を分けて保護者の方1名の参観で行います。
風邪が流行っていて、なかなか全員揃っての練習が出来なかったこともありましたが、どのクラスも、そのままの子ども達の姿を見ていただけたらと思っています。
今、体調を崩してお休みしている子ども達もいますが、当日は全員揃って劇が出来ますように。