前回の答えは、テントウムシでした。ピーマンの葉に蛹もいました。
今日は、花の問題です。園庭にはいろんな花が咲いています。下は、幸町のじいじが種を蒔いた「陽気なガーデン」です。たくさんの種類の花が所狭しと咲いています。
この花畑からちょっと離れたところにたくさんのクローバーが咲いています。よく知っている赤クローバーのそばに、随分真っ赤なクローバーが咲いています。赤クローバーなんか、ピンククローバーにしか見えないほど赤いのです。こんな感じ。
こちらは普通の赤クローバー。
この真っ赤なクローバーは花が終わるとここまで行ってしまいます。
さて、このちょっと変わったクローバーの名前は?今回は相当難しい問題です。次の3つの中から選んでください。
1 ムラサキクローバー 、2 ファイアークローバー 、3 クリムソンクローバー
いきなりマニアックになってしまいました。