今日は、青空も少しだけ見られ昨日よりは温かく感じた1日でした。
年少中は外遊び。
今日はその様子をちょっとだけ。
さくらんぼの木の下に子ども達が!!
みんな上を見上げています👀何かいるのかな〜?

いました いました。木登り得意のI先生。
今日も沢山のさくらんぼをとってくれました。(それも裸足で👣)

下では、子ども達が、キャッチ!
おいしそうにモグモグ食べていました。
あともう少し上に赤い美味しそうなさくらんぼがあるのですが、とどかな〜い!こんな時にタケコプターがあったらいいのになぁと思います(笑)

何を見つけたのかな〜。

ここでは、水を流して水の道作り。

畑の野菜も大きくなっています。

「見て〜。なすびがなってるよ!」

砂場では工事中。


「A先生とTくんの、誕生日ケーキ作るの!」ここでは2人でケーキ作り。
A先生とTくんのことが大好きなんですね🎂

アリを泳がせているんですって。「かわいい〜🐜」って。

水を運んでジャー。
何度もジャーってしてました。

おいしそうなクワの実を探すKちゃん。

手の届く所には、赤い実ばかり。(ずいぶん、とって食べたから。)
黒くなったのがおいしいんですよね〜🤤

「あった!」Y君も見つけたようです。

虫たちにとって、住み心地の良い落ち葉の下。でも油断できません!
「いたぞ!ワラジ虫!」幼稚園には虫探しの達人が沢山いるんです。

アリ達も飼育ケースにお引っ越し‥させられました^^;

泥んこでお団子作り。

「できたよー」

こんなに、かわいいお団子が沢山できました。

今日も元気な子ども達でした。
元気いっぱい遊ぶことができるのが1番ですよね☺︎