4月2日(木)から新年度が始まりました。
年中ばら組とゆり組の子ども達は、クラスが変わり、大きな保育室になり、少し緊張して登園して来ましたが、こんな様子でした。
1日目、ちょっと遊びがぎごちないかな。
ビー玉の迷路がんばってます。
真剣に取り組んでいますね。
こちらは結構盛り上がっています。
「えっ?写してって?」「はい、パチり。撮りましたよ。」
「絵描くの楽しいよね。」「うん。」
「粘土で何作っているのかな?」
工作コーナーでも一心不乱の人が。
「はい、ポーズ。」決まっています。
絵を描くのが好きな子が多いですね。
こちらは積み木チーム。ビー玉のコースかな?
「女の子だって積み木するよ。」将来は、「築女」なんて言葉が生まれるかも。
大胆にかけてるね。
細かく塗り込んでいます。
おままごとでこれから何つくるんでしょう。
ここからは年長組。お友達と一緒に、初日からゲームを楽しんだり、
おままごとだったり、
そして以外に人気なのがピアノの鍵盤の下の空間。みんな狭いとこころが好きです。
ままごとも面白そう。
こちらは、しっとりとゲームです。
「ぼくね、これね、こうやってね…」イメージを共有して遊びます。
もちろん、これから本領発揮ですよね。
だいぶ2枚揃ったのがあります。もう少し。
こちらもかなり真剣に挑戦しています。
さっきのピアノのそばのままごと、メンバーが増え盛り上がってきました。
と、こんな風にして2015年度の保育がスタートしています。子どもたちがそれぞれ主人公になって自分が面白いあるいは楽しい活動を見つけ、そこから友だちの輪が広がって行くような一年になりますように。
10時30分から行われた礼拝の中で、『平和』というテーマだったので、明後日から入園してくるお友達にどんな風にしたらいいか聞きました。
「困っている人がいたら助けてあげる。」
「泣いてる人がいたら、なぐさめて上げる。」
(隣りのお友達が赤ちゃんの話をしたのに刺激されて)
「おっぱい飲ませてあげる。」
みんな本当に優しい子どもたちです。言葉も豊富です。一年間どうぞよろしくお願い致します。
Blog