年長組が絞り染めをするというので、現場に直行しました。
保育室に入ると、子ども達がなにやら白い布と格闘していました。ビー玉を中に入れて輪ゴムでぐるぐる巻きにしています。これが、絞り染めだったんです。輪ゴムで絞っていたのでした。
ずいぶんたくさん絞っています。
みんな熱心にチャレンジしてます。
最終的にここまでやりました。
その後、現地スタッフ(?)が用意した熱めのお湯に紫の染め粉が投入されました。
よく混ぜて、
そっと、布を入れました。
布が浸かっているバケツをよーっく観察します。
飽きずに眺めています。
そして明日、輪ゴムを外します。さてどんなことになっているのか、楽しみです。
Blog