未分類

源期なの会、がんばりました!

6月21日(土)午後1時。みなぎる力、たぎる血潮。疲れを知らない21名のお父さんたちが続々と集まってきました。彼らの目的はただ一つ。『子どもらのために役に立とう。』ちょっと働けば必ずお金が問題になるこのご時世に、何と言う純粋、何と言う高潔、何と言う献身。悲壮感どころか笑顔さえ浮かべながら、それぞれの持ち場に散って行ったのでした。
<持ち場その1塗装系>
ブランコの鎖を青く塗っています。園長の用意したスプレー缶小さかったのに節約して全部塗ってくれました。
IMG_0006_2014062721532200c.jpg
姿が文字通り板についてます。クラスの前の簀の子を塗り直しています。
IMG_0008.jpg
<持ち場その2 草刈り系>
なれない感じは否めませんが、園庭のかなりの部分の草を刈りました。かりうど−1
IMG_0009.jpg
園舎の裏まですっかり刈ってくれた、ベテランかりうどー2
IMG_0010_201406272153077e4.jpg
持ち場が前後しています。ヤスリをかけきれいにしてさらに上塗りします。
IMG_0011.jpg
黙々と、ひたすらに、この辺りが塗装系の人達のキーワードでしょうか。
IMG_0012_20140627215304532.jpg
今回の新しい取り組みの一つがこれ。茶色のうさぎ小屋をもとの白い小屋に。こだわりのT氏の熱い思いに仲間も答えます。
IMG_0016.jpg

ブランコの支柱も赤く塗ってしまいました。派手さの中にも気品がとは誰かが言っていたような気がします。
IMG_0020.jpg

おっ、うさぎ小屋、来てます。かなり来てます。しかもドアの一部が別の色に見えます。
IMG_0026.jpg

こちらは、焼き肉系。これから始まるジンギスカンに備えもう早着火です。S先生の持っているのが、一見、銃のようにも見えますがそうはありません。送風機です。
IMG_0029_20140627215239c87.jpg

ここからが今日の最大のイベントでした。ここから続く5枚の写真で、サクランボのネット掛けを人力ですることがいかに大変か、よっく判ると思います。
IMG_0035.jpg

IMG_3652_20140627215236351.jpg
IMG_3655.jpg
ネット掛け、40分くらいの闘いだったように思います。途中ある程度かかったので、会長さんが次のジンギスカンのことを思って「ここら辺でいいのではないでしょうか」と提案したのに、誰一人肉になびくことなく、自らの使命に邁進するのでした。ミッションをおびた男たちのぶれない潔さ。責任感の強い会長さんが驚くほどでした。
IMG_3658.jpg  
とうとうできました。皆さんの満足そうな顔。これでサクランボ大量間違い無し。
IMG_3659.jpg
 
お待ちかねのジンギスカン。苦労した甲斐があり、皆さん打ち解けて楽しいひと時でした。
IMG_3664.jpg

IMG_3666.jpg
IMG_3667.jpg
IMG_3669.jpg
IMG_3671_201406272151417b2.jpg
IMG_3674.jpg
IMG_3675.jpg
IMG_3678.jpg

IMG_3679_20140627215117737.jpg

そして、翌々日の月曜日。白いうさぎ小屋が、新しく塗られたブランコが子どもたちを待っていました。
ピンクのドア素敵ねと大好評。ブランコは、鎖も塗ってあって大喜びの子どもたち早速乗っていましたよ。
写真

IMG_0027.jpg
IMG_0015_201406272151133be.jpg

カテゴリー

  • カテゴリーなし

カレンダー

2014年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30