電車ごっこが流行っていたばら組。
椅子を並べて電車ごっこを楽しみ、ハンドルや吊り革など電車の部品を作って遊ぶうちに「電車のブレーキってどんなの?」「あれはどうなの?」「これはどうするのかな?」知りたいことが沢山でてきたようです。
ちょうど、ばら組の保護者の中にJRでお仕事をされているお父さんがいらっしゃったので、聞きたいことを手紙に書いて渡し、お返事をいただき・・・と、やりとりがきっかけで「こんどはみんなで汽車に乗りたいね。」ということになりました。
Hちゃんのお父さんに聞いてみた質問と答えをいくつかご紹介します。
電車のブレーキは下にあるんですか?ブレーキとアクセルはどこにあるんですか?
A・左にあるレバーで操作をします。奥がブレーキ、手前がアクセルです。
駅に着いた時ドアはどうやって開けるの?
A・運転席にあるボタンで操作します。お客さんが自分でボタンを操作する新型車両もあります。
汽車の上からわたあめみたいのが出てるのはなんですか?
A・燃料を燃やした時に出る煙のことかな?
他にもいろいろ質問がありました。
子ども達って遊びながら色々と考えているんですね〜。
そして、とうとう今日、美幌駅から北見駅まで汽車に乗ることができました🙂
まずは園の赤バスで幼稚園を出発し、美幌駅まで
「行ってきま〜す!」
バスの中ではワイワイお大騒ぎ。
嬉しくってしょうがないと言った感じでした。
あっと言う間に「美幌駅」に到着!!
ここが美幌駅!
まずは記念に、みんなで「ハイ パチリ」📸
美幌から北見の汽車は10時49分発車です。
まだ少し時間があったので駅の周りを散策してみました。
銅像を見たり花を見たり
電車の車輪の大きさに「大きいね〜😲」
車輪の前で、またパチリ📸
美幌駅で乗車券を買って
いよいよ汽車に乗りますよ〜。
階段を登って降りて〜。
列車は2番線に入ってきます。
ホームでは「こっちとこっちの石がちがう!」
「木もちがう!!」
2番線と3番線の石と枕木の違いにも気付いたりして!
こども達、よく見ています。すごいですね〜。
そうこうしているうちに、乗る汽車が到着しました。
いよいよ乗り込みます。
汽車の中には他にたくさんのお客様が乗っていましたが、ここの席は空いていて、みんな座ることができました。
1両編成なので、後ろからは過ぎていく景色と線路が見えます。
汽車の中ではみんな静か・・・。
緋牛内に到着。
ここから端野まで、1グループ目の子ども達が運転席の近くまで行って運転している所を見たり、前の窓から景色を見たりします。
運転手さんはHちゃんのお父さん🙂
端野到着で交代です。
ここからは、2グループ目の子ども達。
愛し野まで。
ん??なんだか子ども達、リラ〜ックス。
汽車に揺られるのって気持ちいいですよね〜☺️
柏陽に着きました。
そして、きたみ〜!
みんな降りますよ〜。
Hちゃんのお父さんは、ここで次の運転手さんと交代なので一緒に降りて、みんなで「ハイ パチリ」📸
改札口に向かう時に、タイミングよく特急列車が到着しました。
お客様がたくさん乗っていて、子ども達に手を振ってくれました👏
最後まで嬉しいこと続きの子ども達。
Hちゃんのお父さんとは、ここでお別れです。
「バイバイ👋」
「ありがとうございました。」
最後に北見駅の前で「ハイ パチリ」📸
北見駅には、赤バスが待っていてくれました。
駅から幼稚園までは、すぐ近くです。
「ただいま〜!!」
幼稚園に戻ってきました。
A先生、お部屋に戻って今日の汽車に乗った感想を聞いてみたようです。
「窓からすごい景色の踏切が見えた。」
「出発したら木が倒れるように見えて楽しかった。」
「Hちゃんのお父さんと写真とれてうれしかった。」
「運転手さんって交代するんだね!」
「最後に青い電車来たのが楽しかった。」
他にも、まだまだ沢山、子ども達の言葉を聞くことができたようです。
今日は念願の汽車に乗ることができて、とっても楽しかったですね。
Nさん、今日は子ども達に運転席の近くでお仕事をする姿を見せていただいて、ありがとうございました。
Hちゃんもとても嬉しそうでしたね。
ばら組のこれからの電車ごっこ・・・どんなふうに広がっていくのでしょうか🙂
こちらも楽しみです。