8日に発表会のフルーツさん。
さくらんぼ組は劇あそびをします。
今日はフルーツいちご組、もも組の子ども達にお客さまになってもらいホールで劇の練習をしてみました。
いちご組のお客さま

もも組のお客さま

劇は「大きなにんじん」
はじまりはじまり〜👏👏👏👏👏👏
舞台では、さくらんぼ組での話し合い。
K先生「今日は、幼稚園の畑になにを植えるか、みんなで話し合いをしたいと思います。」
子ども達「は〜い!」
K先生「みんな、好きなお野菜を教えてください。」
「にんじん!」「玉ねぎ!」
1人ずつマイクに向かって答えます。
中にはパイナップルが大好きな子もいました🙂

話し合いの結果〜にんじんを植えることに決まり!!
にんじんの種をもらって植えます。

お水をあげたり、雑草をとったりして育てると〜

こんなに大きいにんじんがなりました。
K先生が抜いてみましたが、なかなか抜けません。

そこで、さくらんぼ組の子ども達をよんで手伝ってもらうことにしました。

少しずつ増えていく子ども達・・・。
「うんとこしょ どっこいしょ!」
それでも、にんじんは抜けません。

最後はさくらんぼ組の子ども達、みんなで「うんとこしょ どっこいしょ」

や〜っと、にんじんは抜けました🥕
「やった〜!!」

このにんじんで、カレーライスを作ろう!
歌いながらカレーを作って食べて、お〜し〜まい🍛

パチパチ👏
いちご組さんともも組さんに沢山拍手をしてもらいました🙂

明日のお客様はオリーブさんの予定です。