Blog

青空あーとできました🌤(満3・年少組)

昨日まで天気予報とにらめっこの毎日・・・

今日は少し心配なお天気でしたが、青空も見られ、「青空あーと」を行うことができました

よかった〜😀

今日「あーと」を楽しんだのは、

1回目は、年少組です

園長先生から話を聞いて、これから「青空あーと」の始まりです👏

最初の「あーと」は「クラスであーと」

それぞれクラスで話し合って決めた物に色をつけていきます

「どの色にしようかな〜」

みんな筆やハケを持ってペタペタ塗り始めました

うさぎ組も色を選んで絵の具を持って

ペタペタ塗り始めました

これは新幹線

お家もあります

新幹線にきれいな色がつきました

Rくんも、こりす組でつくったんですよ〜😀

こんなにきれいに色がつきました

次は「自由なあーと」へGO!!

イチョウからカエデの木に張った白い布に、筆やローラーでペタペタ

真っ白な布に色がつき始めました

垂れてこない少し濃いめの絵の具を使いビニールにペタペタ🖌

きれい〜

ここは「あーとのさか」

いろいろな素材を巻いた物やボールをコロコロ〜

これは、もしやトイレで使ったりするもの・・・

もちろん!おNEWですのでご安心を🙂

これが丸い形がついておもしろいんです😀

転がしたり、ペタペタ足形をつけたり楽しそうでした

ゴム手袋をギュッと握るとシャーーっ💦と色水が飛び出します

その感触が気に入ってギュッギュッ!シャーーーーーっ💦

絵の具の染み込ませたスポンジボールを「それっ!!」

キレイな模様がポンポンついていました

それっ!!

絵の具がついてステキな模様が、どんどんできあがっていました

ダンボールでできた道の上を絵の具がついた足でペタペタ👣

思い切り走る 

これはインディアンテント

中に入ってペタペタ

外からも!

楽しそう🙂

ここはフォトスポット

Rちゃん、こちらを向いてポーズを決めてくれました😀

明日あーと予定のさくらんぼさんも2階のベランダから見ていました

楽しい時間は、あっという間に過ぎて・・

最後にみんなで写真をパチリ📸

ひよこ組

うさぎ組・こりす組

「楽しかったよ〜!!」

この後、シャワーで体を洗いましたが、絵の具が残っているかもしれません

お家でも、今日のお話を子ども達から聞きながらお風呂できれいにして下さいね〜

年中組の「青空あーと」の様子はまた今度お伝えします

明日はフルーツさんと年長組の「青空あーと」です

お楽しみに〜👋