今日は昨日行われた年中組の「青空あーと」の様子をお伝えします
朝から「あーと楽しみだった〜!!」と「青空あーと」を楽しみにして幼稚園に来た子ども達
昨年も経験済みなので「あーと」の楽しさを知っていますもんね〜🙂
園長先生からお話を聞いて、「青空あーと」始まりま〜す!!

年中組も「クラスであーと」から🙂
年中組はクラスで話し合い、いろいろなお店やさんを作ることになりました
ほんやさん・わたあめやさん・ドーナツやさん・ケーキやさん・チョコレートやさんなど
これからお店やさんに色を塗りま〜す🖌



どんどん色がついてきました✨




塗り方もだんだんダイナミックに!!



みんなでステキなお店やさんを完成させることができました
このお店やさんに、これから、それぞれの商品が並ぶのかな〜?

次は、大きな布に絵を描いたり、あーとのさかやあーとのこみち、ビニールコーナーにインディアンテント、好きなところへ行って自由に「あーと」を楽しみましょう!
絵の具を持って「さあ!描くぞ〜!」
「大きな布にペタペタ」



「ビニールに絵を描こうコーナー」



ここは「手袋シャワーコーナー」

色水が入ったゴム手袋をギュッギュッ!
搾ると色水が飛び出すのが楽しいみたい🙂

ギュッギュッ ジャーーーーーっと楽しんでいました
力が入りすぎて、ブシュー・・バン!!と爆発してしまうハプニングも!
それが楽しくなってしまう子ども達・・・(これは想定外でした😅)



カラーボールやスポンジに絵の具をつけてコロコロ転がしたり、走って足形をつけたり!

色の跡がついてきました


ダンボールでできた小道を絵の具のついた足でペタペタ👣


楽しいね〜🙂


サンダルや裸足で砂場に置いたシーツの上をふみふみ

砂場のやわらか〜い感触を楽しんでいました


絵の具の染みたソフトボールやスポンジボールをエイっ!

こんなにきれいに色がついてきました


外から塗ったり中に入って塗ったり


なんてステキ!!

最後にカラフルになった子ども達、みんな集まれ〜!
「はい あおぞらあーと」📸

カラフル〜😃

年中さんも色々なコーナーで思い切り「あーと」を楽しむことができました🙂
「手袋のギューっ最高におもしろかった!!」
「またやりた〜い」
「ぜ〜んぶ楽しかった😀」
と、昨日のお昼ご飯の時は「あーと」の話で盛り上がっていたそうです
今日はフルーツさんと年長組が青空の下で「青空あーと」を思う存分楽しむことができました
その様子はまた今度お知らせします👋
今日もたくさんのお母さん達が、お手伝いに来てくださいました
ありがとうございました