Blog

9月生まれのお友達おめでとう🎂(オリーブ)

ホールに全員集まって、みんなでお祝いをします。

9月生まれのお友達は7人と8月生まれのお友達が1人、合わせて8人😀

それぞれかんむりをかぶって、舞台に並びました。

♪うまれるまえからかみさまに まもられてきた ともだちの たんじょうびです おめでとう♪

Y先生「何才になりましたか?」

「4さ〜い!!」

Y先生「何才になりましたか?」

「5さ〜い!」

先生「何才になりましたか?」

「6さ〜い!!」

1人ずつしっかり自分の名前も言うことができました👏

歌ってくれるのは年長組の子ども達。

とってもきれな歌声でお祝いの歌を歌ってくれました。

♪ちいさなあかちゃんだったのに こんなにおおきくなりました かみさまほんとうにありがとう かみさまほんとうにありがとう♪

「みなさんが、お母さんのお腹の中にいる時から、お母さんもお父さんもどんな子どもなんだろう?と楽しみにして、生まれた時は大喜びしたと思います。小さかったみんさんもこんなに大きくなりました。これからも、みなさんの命が神様に守られ健やかに大きくなっていくことができますように。」

今月の司会は年少うさぎ組の担任H先生👏

H先生「今日は、このへんしんトンネルの中を通ると何が出てくるか当ててもらおうと思います。」

H先生「さあ、これはりんごです🍎」

「りんごが、へんしんトンネルをくぐりま〜す。何が出てくるでしょうか?」

子ども達「ごりら!!」

H先生「あたり〜!!」👏👏👏👏👏

こうして、ゴリラ・ラッパそして・・・。パン!

ん・・・?んがついたらおしまいなので、もう一回ね。

H先生「次は〜?おいしいものにへんしんさせたいな〜🙂」

「最初はかきです。トンネルに入りま〜す。なにが出てくるかな?」

子ども達「??」

H先生「きつねでした。」

きつね・ねこ・・・。なかなかおいしいものになりませんね〜。

ねこ・コロッケ(おいしいものになってきまいした。)

コロッケ・・けのつくもの

子ども達「ケーキ!!ケーキ!!🎂」

H先生「ケーキ出てくるかな〜?みんなでおまじないかけてくれますか?ちちんぷいぷいのぷい!って。」

子ども達「ちちんぷいぷいのぷい!」

H先生「出てきました!ケーキでした。」

「お誕生日、おめでとうございます🙂」

これで、お誕生会を終わります。👏👏👏👏👏

子ども達、とっても楽しそうに見ていました🙂

今日のデザートは十五夜ゼリー😀

お昼ご飯の後に、いただきました。

4歳になりました。

Sちゃん、おめでとう 🥳

Rくん、おめでとう👏

5歳になりました。

Gくん、おめでとう🎉

Hちゃん、おめでとう😀

Hくん、おめでとう🥳

Hちゃん、おめでとう🎉

そして先月お休みだったひまわり組のSくん、おめでとう🥳

みなさん、おめでとうございます。

これからも神様に守られ、健康を支えられ、みんなに愛されて大きくなっていくことができますように。