さくらんぼが赤くなってきました。
う〜ん、おいしそう🤤
まだまだ赤くなっていない所もありますが、来週あたり食べることができそうかな〜🍒

今日は6月生まれのお友達のお誕生会でした。
ホールに全員集まって、みんなでお祝いをします。
6月生まれのお友達は10人。
それぞれ自分で作ったかんむりをかぶって、舞台に並びました。

最初に ♪うまれるまえから♪ をみんなで歌います。
♪①うまれるまえからかみさまに まもられてきた ともだちの たんじょうびです おめでとう
②うまれてきょうまで みんなから あいされてきた ともだちの たんじょうびです おめでとう♪

S先生「何才になりましたか?」
黄色とピンクのかんむりのお友達は4才になった年少組。

赤と緑のかんむりのお友達は5才になった年中組。

青とオレンジのかんむりのお友達は6才になった年長組。

1人ずつ自分の名前を、しっかり言うことができました👏

今月のお祝いの歌は ♪かたつむり♪

誕生児は♪小さな赤ちゃんだったのに♪を歌います。
♪ちいさなあかちゃんだったのに こんなにおおきくなりました かみさまほんとうにありがとう かみさまほんとうにありがとう♪
とても上手でした👏

次は園長先生のお話とお祈り。
「6月生まれのみなさんは、さくらんぼが沢山なっている、とてもいい季節に生まれましたね。今日まで神様が命を守って下さってこんなに大きくなることができました。これからも元気に健やかに大きくなっていくことができますように。」

最後は、先生の出し物。
今月の司会は年長ひまわり組の担任S先生👏
S先生「トントンってドアをノックして誰かやってきました。さあ、誰がやってきたのかな〜?」

ドアを見せるとすぐに、
子ども達「ぞう!」「ぞうさん!」「ぞう!」
ドアを開けてみると、ノックしていたのは、ゾウさんでした🐘

子ども達「イェ〜イ!!」
S先生「ゾウさんプレゼントを持ってきてくれたみたいです。そのプレゼントは〜りんごでした🍎」

ブタさんがとうもろこし、うさぎさんは人参・・・。
色々な動物さんや虫さんたちがきてくれました。


S先生「最後は〜、なんだか大物の感じがします。誰でしょうか?」

子ども達「園長先生!!」「園長先生だ!!」
大当たり〜!
ドアをノックしてやってきたのは園長先生でした。

そして、プレゼントは、ケーキでした🎂

最後の園長先生に大盛り上がり子ども達。👏👏👏👏👏👏
おもしろかったね🙂

これで6月生まれのお友達のお誕生会は終わりです。
それぞれ、お部屋に戻っていきました。
今日のデザートはかぼちゃのマフィン😀
お昼ご飯の後に、いただきました。

6月生まれのお友達です。
4歳になりました。
Yくん、おめでとう🥳

Hくん、おめでとう😆

Rちゃん、おめでとう👏

5歳になりました。
Yくん、おめでとう🥳

Nちゃん、おめでとう👏

Mちゃん、おめでとう😆

Sくん、おめでとう🤗

6歳になりました。
Kちゃん、おめでとう🤗

Rくん、おめでとう🤗

Rちゃん、おめでとう🤗

これからも神様に守られて、健康を支えられて伸び伸びと大きくなっていくことができますように。