ひよこ組2回目のクッキングは、子ども達と話し合い「ホットケーキ」を作ることになりました。
ボールに粉を入れて
豆腐を入れます。
順番に混ぜ混ぜ
そこへ豆乳を入れます。
みんなでよく混ぜたので、トロトロになりました。
「いい匂いする!」
「じゃあ、みんなで匂いを嗅いでみる?」
「くんくん。」
「ホットケーキの匂いする!」
さあ、ホットプレートで焼きますよ〜。
ジューッ・プツプツ
「いいにお〜い🤤」「早く食べた〜い!!」
シュッとひっくり返すたびに「わ〜〜〜〜っ!」と大喜びの子ども達。
「ハムをのせたい!」「ジャムがいい。」「ハチミツがいい。」とトッピングもいろいろ。
ホットケーキが、おいしそうに焼き上がリました。
神様に感謝のお祈りをして
「おいしいホットケーキ、いただきます。」
「おいし〜!!」
「120くらい、おいしい!」
「いっぱい、おいしい!!」
みんな、おかわりをして、いっぱい食べていました。
用意した分が全部なくなったそうです。
「ごちそうさまでした。」
お豆腐入りホットケーキMもちょっとだけごちそうになりました。
ヘルシーでもちもちして、とてもおいしかったです☺︎
(お休みしてしまったお友達、今日、食べれなくて残念でした。作り方を担任の先生に聞いて、お家で作って食べようね。)