今日は気温も上がり、シャツで水遊びや泥んこ遊びを楽しむ子ども達もいました。
昨日の風船スタンプで制作をした残りを使い、今日は水遊び。
水を入れて〜。
プシュ〜ッ💦

ピュ〜ッ💦
楽しそう!

Aくん「こんなに大きいの!」

Hくんのも長いね〜!
「A先生が作ったんだ!すごいでしょ。」

Kちゃんも、楽しそう!!

水風船、おもしろかったね☺︎
さくらんぼ組は、給食も終わり、お昼寝までの時間をベランダで過ごしていました。

ベランダから園庭で遊ぶオリーブさんの様子をみて、「おーい!」

土山では、水を汲んできて泥んこ作り。
作っていたのは ”あんこもち” ですって。

何回も車を持って山に登っては、上から車をダダダ‥と走らせていました。

Sくんは、ここで水遊び。

Kちゃんは「ここに埋めたらいいんじゃない?」と、埋めていたのは、さくらんぼのタネ。
さくらんぼの芽が出てくると良いですね。

水を汲みに走るSくん!

水を汲んできて走るHくん!!

Rちゃん「チョコレートを作ったの!」

小さい雲梯に挑戦。

大きい雲梯に挑戦。

Sちゃん、最後までできました〜。

泡のクリームでケーキ作り。

土台のケーキにペタペタぬって今日も美味しそうなケーキを作っていました。

昨日のケーキのできあがりは、こんな感じ。
M「おいしそう!フジさんのケーキだね」
Kちゃん「それなら富士山のケーキになっちゃうでしょ。」
M「そっか、じゃあ何ケーキなの?」
Kちゃん「フジの花ケーキだよ!」
ステキなケーキです。

虫網を持って虫探し。

木登りも!!
みんなで鬼ごっこをして、走り回っていました。

明日は、お天気の中で”青空あーと”ができそうです。
1日目は年長組と年少組です。
汚れても良いシャツとパンツで登園してきてくださいね。