Blog

今日のフルーツさん。

いちご・もも組

今日は給食の様子です。

メニューはドライカレー・キャベツのサラダ・スープ(白菜 ベーコン)・オレンジ。

パクパク食べて、完食の子が多かったです。

自分の手で食べ物をつかんで口まで持って行くのも上手になってきました。

手でつかむと、柔らかいもの少し弾力があるものなど食材の感触も味わうことができます。

こうやって手づかみで食べて、自分で食べたいという意欲がどんどん育って行くといいですね。

おいしかったね〜。

ごちそうさまでした。

さくらんぼ組

今日は気温も高かったので、シャツ1枚になって裸足で外遊びを楽しみました。

バケツに汲んできた水もすぐになくなります。

水をコップで運んではジャーッ。

こちらは、バケツに砂を入れてごちそう作り。

卵かけご飯を作っているんですって☺︎

「あっ!アリ アリ!」

アリを見つけたね。

Eくんは土のかたまりを、拾ってはポイっ。(誰もいない所に向かってポイってしていました)

土の山から水をジャーッ。

Hくん。タライに入って水遊び。

遊んでいると「ブーーーーーン」と空の方から何かの音が!

「あっ!飛行機だ!」

みんなの視線は、しばらく飛行機へ!!

H先生「さあ、そろそろお片付けして、入りますよ〜!」

子ども達「え〜っ、まだ遊びたい!!」

その気持ちもわかりますが、また今度ね。

明日も、外遊びができるといいですね。

明日はオリーブさんの様子をお伝えします。