今日から全園児登園です。
お母さんお父さんから離れて初めて幼稚園に来る子、1つ大きくなって久しぶりに幼稚園に来る子、みんな登園してきました。
今日は、そんな子ども達の様子をちょっとだけ。
年少組
こりす組
粘土が人気でした。

しばらくの間、粘土を丸めてのばして遊んでいました。

カメをみたり

マグネットで遊んだり

明日がお誕生日なので、手形ペッタンしたAちゃん。明日が楽しみですね。

今日はビー玉コースで遊ぶAくんでした。

ひよこ組
こちらも粘土でごちそう作り。

積み木をしたり絵本をみたり。

Y先生、絵本をたくさん読んでいました。

Sちゃんは、これから何をするのかな?

Sくんは列車をつなげて走らせ楽しそうでした。

「はい、これどうぞ!」「これも!」たくさんごちそうしてくれました。
T先生、食べ過ぎちゃいますね〜☺︎

うさぎ組
絵本をみたり

おままごと。
テーブルには、ごちそうがたくさん!!

「これ〜!カタツムリ!」
3人でみていました🐌
お絵かきクルクル。

玉付きシロフォン
♪チロリロリンと音がなるので、何回もやりたくなるおもちゃです。

お医者さんセットを持って、お出かけのSくん。
今日はS先生の所へ♡

ここも2人で楽しそうでした。

年中組
ばら組
賑わっている、おままごとコーナー。

ちょっと難しいパズルにも挑戦です。

積み木コーナーでは、もう、こんなに高いタワーが出来上がっていました。

こっちは、小さいタワーなんですって。

ゆり組
ゆり組は、お礼拝をして、こひつじノートにシールをはりました。

その後、自己紹介です。
自分の名前、好きな食べ物と好きな色を言って、最後に「よろしくお願いします。」

S先生「好きな食べ物はなんですか?」
「アイス!」「ぶどう!」「いよかん!」
S先生「好きな色はなんですか?」
「あお!」「うすむらさきとうすピンク!」「みどり!」
みんな、しっかり言う事ができました。

年長組
ひまわり組
積み木コーナーに

制作コーナー
何を作ろうかな〜?

折り紙も、角と角を合わせて上手に折ることができます。

みんなの名前を書いているようです。

これから小学校へ行くみたい☺︎

すみれ組
Rくん「日本はここ!」と教えてくれました。

パズルに集中。あと少しで完成ですね。

紙で笛つくり。
♪プーッ プーッ♪ 音がなった!!

積み木コーナーでは、タワー作りが始まりました。
「天井まで高くしたい!」
どうなるかな〜?楽しみです。

さくらんぼ組
さくらんぼ組はホールで遊びました。
すべり台を慎重に慎重に、Kちゃん。
勢いよくシューッとSくん☺︎
今日はトンネルが大人気!
ボールをキック!サッカー選手みたいね⚽️
いい顔です。
「いない いない」 「ばあ〜〜〜☺︎」
今日は、初めての幼稚園で、「ママに会いたい」とかわいい涙が出てしまった子ども達もいました。
でも、少しず〜つ幼稚園が好きになって、笑顔で「いってきま〜す」と元気にくる日が必ずきます。
その日を楽しみに、お母さんも「いってらっしゃい」と頑張って送り出して下さいね☺︎