今回は、父母祖父母競技の様子をお伝えします
プログラム15。「幼稚園80歳おめでとう!〜箱んで作ろうバースデーケーキ〜
今年度北見幼稚園は創立80周年を迎えました。それを記念して父母祖父母は箱を積み上げてバースデーケーキを作ろう!という競技になりました。
「先着80名です」の呼びかけに沢山の方達が参加して下さいました
まず、沢山置いてある箱の中から、2人ペアになって1つずつ箱を選び運びます。
ケーキらしく見えるように積んでいき、最後にロウソクの立っている箱を置いて完成。高さ、速さ、らしさで勝敗が決まります。
スタートしました。
最初は大きめの箱からでしょうか
どんどん運んでいきます
今日は、結構風が強いので、そのことも考えなくては‥
どの箱にするか、どう積むか、考えながら〜
積み上げていきましたが、風がーーーー。あー崩れてしまいました💦
緑チームはアンカーです。最後のロウソクが立てられました
手を離すと風で倒れそうなので、青チームが終わるまで抑えていることに。
青チームもロウソクが立ちました。本当は脚立も使い高いケーキができるはずでしたが、積んだ箱が倒れる倒れる!
風が競技を面白くしてくれました。そう思うことにしましょう。
つづく