カラスさんたち 警察官と消防隊 ごろべいどんが登場。「火事です。大変です」 粘土でパンを作ります 「なんのパンができましたか?」Sちゃん「ハンバーグパン!」色々なパンができました。
うさぎ組〜からすのパンやさん
今日は年少組の生活発表会でした。前回のお客様は小さな子ども逹でしたが、今日は大きなお客様が沢山です。その中で、子ども逹はセリフを言い、歌い、普段の遊びを取り入れた劇を楽しんでいました。お客様もあたたかく見守ってくださり会場は和やかな雰囲気に包まれていたように感じました。
たまごからうまれたあおむし おなかがすいたね 水曜日イチゴを4つたべました。 あおむしはちょうちょになりました おーしーまい🦋
ひよこ組〜はらぺこあおむし
ヒトデとにじうお たことにじうお 最後はみんな仲良くかくれんぼとさかなつり 歌を歌って、おしまいです
こりす組〜にじいろのさかな
なべなべそこぬけ ♪ラララ 虹が虹が空にかかって きみのきみの気分も晴れて きっと明日は いい天気 きっと明日は いい天気♪
「リズムと歌」最後は全員がホールに集まりリズムやわらべ歌をして体を動かしました。♪なべなべそこぬけでは最初は2人で次に4人、最後はクラスごと全員で挑戦!これができるってことは、友達のことを思い、力を合わせることができるようになってきたってことですよね。この1年で皆さん大きくなりました(心も身体も)。 懇談会では子ども逹の成長を喜び合える良い時間となったようです。