Blog

運動会(年長組)

今日は年長組の競技です。年長組は子ども達と話し合い、すみれ組のテーマ「恐竜」とひまわり組のテーマ「海」を合わせて恐竜と海の世界にしようと決まりました。皆で海に釣りに出かけます。

プログラム2番「海と恐竜の世界〜うみりゅうかけっこよーいドン!」海へと元気に駆け出す子ども達。名前を呼ばれたら元気に返事をして「よーい パーン!」スタートです。

年長組は走る距離も長くなります。ゴール! でも海はまだ先。

魚と恐竜を釣って、お腹の空いている肉食恐竜に食べさせたい!そう思って出発した子ども達。釣りができる海まで、もう少しの所で恐竜の島に着いてしまいました。恐竜は子ども達の頑張る姿を見るのが大好き。縄跳び、フラフープなど頑張って海までたどり着くことができるでしょうか。

プログラム6番「海と恐竜の世界〜海の釣りにレッツゴー!」

プテラノドン「ここは恐竜の島だ!どうしてもここを通りたいのなら、頑張る姿を見せてくれ!そうしたら通してやる!」ティラノサウルス「お腹がペコペコだ!海で釣れた魚と恐竜を食べさせてくれ!」と言いながら、これから子ども達の頑張る姿を見守る恐竜達。

さあ、スタートしました。

まずは、フラフープ。

そして、縄跳び。

とび箱

雲梯。手にマメができるほど、幼稚園の雲梯を毎日練習していた子ども達もいました。

鉄棒も!!みんな頑張っています。

そして、とうとう海へ到着することができました。「せーの、ピョン!」「海だ〜!」

海ではティラノサウルスのために魚、恐竜釣り!

釣った魚、恐竜を食べさせてゴールです。魚、恐竜に付いているあんぱんは自分の物に!

こうして、みんな頑張る姿を見せることができました。ここで恐竜から一言「みんな、頑張ったぞー。かっこよかったぞ!カオーーーーン(鳴き声)」

こうしてプテラノドンとティラノサウルスは帰って行きました。

それを見送る子ども達。手にはあんぱんがしっかり握られていました。実はこのあんぱん…。

海で釣り上げたあんぱん、なんと食べると海の生き物や恐竜に変身してしまうものでした。そして、一緒に走るお父さんお母さんもカードをめくると、そこに描かれている何かに変身してしまいます。いったい何に変身してしまうのでしょうか!

プログラム9番「海と恐竜の世界〜何に変身できるかな?」年長親子競技

スタートして、このカードをめくります。

何が描かれていたのでしょう。それは

ティラノサウルス、プテラノドン、メイと3種の恐竜にカニにカメにサメ!!皆さんなりきって走っていました。カニはカニらしくカメはカメらしく(笑)

プログラム12番「タキオのソーラン節」

お父さんお母さんが書いてくれた名前入りのはっぴを着て、ねじりはちまきに鳴子を持って踊ります。イメージするのは、海で魚を捕る漁師さん。今年は各クラスで作った旗を5人の子ども達が振ることになり迫力もアップ!

「どっこいしょ、どっこいしょ!」「ソーラン、ソーラン!」かけ声にも力が入ります。

踊る子ども達も旗を振る子ども達も、心をひとつにして踊っていました。

最後の決めポーズもかっこよかったです。

プログラム16番「チーム対抗リレー」

年長組最期のプログラムとなりました。チームや順番、どうしたら相手のチームに勝つ事ができるのかなど沢山の話し合いを重ね今日の日を迎えました。練習では「コエロフィシスチーム」が勝ったり「キラキラかいがらチーム」が勝ったり互角の勝負。今日はどうなるのでしょうか?いよいよスタートです。「よーい パーン!」スタートしました。

黄色い帽子が「コエロフィシスチーム」緑色の帽子が「きらきらかいがらチーム」です。チーム名は海と恐竜に関係するもので子ども達が考えました。

黄色の「コエロフィシスチーム」がリードしたり

緑の「きらきらかいがらチーム」がリードしたり

両チームとも頑張っています。

1周100mの距離。なかなか走りごたえのある距離です。

チームで作戦を考え、順番も決めました。

誰も途中であきらめたりなんかしません。次にバトンを渡すために走ります。

「がんばれー!」「まえみてー!」応援にも力が入ります。

結果は、黄色帽子「コエロフィシスチーム」が先にゴールしました。

緑帽子の「きらきらかいがらチーム」も最後まで頑張りゴール!!

今日は「コエロフィシスチーム」のかちー!「やったーー!!」パチパチパチ。両チーム本当にみんな頑張りました。客席からも両チームを讃える大きな拍手が聞こえてきました。今日の結果は「コエロフィシスチーム」が先にゴールしましたが、これまでの子ども達の話し合い、どうしたらよいか試行錯誤しながら過ごした毎日が子ども達にとって大切なことなのだと思います。

全競技終わり、閉会式。PTA会長のMさんより、ご挨拶です。(Mさん色々とご活躍ありがとうございました)

さよならの歌をみんなで歌います。

園長先生のお祈りの後「これで第65回北見幼稚園運動会を終わります。おみやげを渡しますので、それぞれ担任の所に集って下さい」放送係の声で運動会は終了しました。

よい天気に恵まれ、神様からいただいた体を思いきり動かし、楽しんで運動会が出来たことを本当に感謝します。そして、朝早くからのお手伝い、競技中、後片付けまで保護者の方々の沢山のご協力ありがとうございました。遠くから運動会を見に来て下さった沢山の方々もありがとうございました。


カレンダー

2018年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930