Blog

さくらんぼ🍒食べてます。

今年は雨が多くて、さくらんぼの出来が心配でしたが美味しそうに赤く色付いてきました。天気の合間をぬって少しずつ穫って食べています。

脚立を持って来て、

すべり台を利用して

先生に穫ってもらい

穫ってはザルを持っている子へ!

遠くから見ると、どれも赤くて美味しそうなのですが、よく見ると割れていたり黒っぽくなっていたりするものも…。

でも子ども達、おいしそうなのを選んで沢山穫りました。

ほら!こーんなに!!(これはY先生が穫ってくれたさくらんぼ)

ひよこ組は、木を”さくらんぼレストラン”にして、ここに座ってパクパク。

すみれ組も、その後”さくらんぼレストラン”へ。「1人2個ずつね」と子ども達で決めて配っていました。その後も2個ずつ分けて4、5個食べれたのでは?さすが年長さん。

ひまわり組は、お泊まり会に使う乗り物を製作中。どんな乗り物になるのでしょうか。

うさぎ組は、スコップと水を入れたジョウロを持って土山で楽しそう。沢山の人数で遊ぶことができるようになってきました。

7月のうさぎ当番は、ゆり組。お掃除をして餌をあげ、お世話をしていました。

木登りをしたり、

プールで水遊びをして楽しむ子ども達もいました。(これは1番小さいサイズ、あと中と大があるのですが、はたして出番はあるのかしら〜)

早いもので1学期も残りあとわずかとなりました。このお天気のまま…終わってしまうのでしょうか。青空が見たい今日この頃です。