Blog

遠くから、近くから、たくさん来てくれました

『卒園児の集い』のご報告です。今回は、M記者が出張のためK記者が代わりを務めます。いろいろ不行き届きの点がございましたら、そのままご容赦ください。

さて、当日がやって来ました。どんどん集まって来ました。K記者はこの時点でもうすでに心がウルウル状態でした。(よく帰って来てくれたね。…別に戻って来たわけでもないし、戻って来たら大変なのですが…)中に入る前からこんな状態に。遠くは姫路から、東京から、仙台から集まって来ました。

子供達が入った後もこんな状態でした。

廊下に受付があって名前と学年と小学校名を記入します。みんなちゃんと書けていました。

荷物を置いたら外遊び。昔に戻って思いっきり走ったり、

遊具で遊んだり。

うさぎの飼育当番のお手伝いをしてくれる人もいました。

懐かしい砂場。

三角屋根の向こうには何が?実は桑の木があって、実がいっぱいなっていました。

こんなの簡単!

中学生達も来てくれました。M記者によれば、後半は初恋談義だったとか。

小さい人たちも、お姉ちゃん達を置いては帰りづらく、しばらく遊んでいました。

1年生の男組、何話してるのかな?

こちらは、深川から来てくれたM先生の赤ちゃん。みんな抱っこしたくて次々に。「壊さないでよー!」って叫んでしまいました。

思い思いに楽しそうに語らい遊ぶ小学生達でした。

なぜか山の上でポーズを取っています。

それから中に入って、製作活動に移りました。こちらはレジンで素敵なキーホルダー作り。好きな絵を描いて、ラミネートします。

ラミネートした絵を丸く切ります。それをキラキララメと一緒に透明のカップに入れてレジンを流し込みました。

2日ほどすると固まって、素敵なキーホルダーが出来上がるはずです。お楽しみに。

一方こちらは、藍の葉のたたき染。藍の葉を、布に挟んで、ラップをかけてずれないように丁寧に叩きます。

葉っぱの残りを取り除いて、上下に細い枝をつけてステキなミニタペストリーが出来上がりました。

次は、お礼拝です。賛美歌もずいぶん覚えていましたね。

園長先生のお話は、トルストイの「人はなんで生きるか」でした。20分以上の話を静かに聞いていました。

そして毎年恒例の『なんでもバスケット』。

M先生のMちゃんも一緒に楽しみました。

鬼になった人はお題をだします。いろんなお題が出て来ました。「男の子ーッ!」「髪の毛縛ってる人!」その度にきゃーっと叫びながら椅子を探します。

変わったお題の中には、「バスケ習ってる人!」とか「今朝、鼻血出た人!」さすがにこれは誰もいませんでした。

最後は園長先生の出し物。この藤の葉っぱ。何箇所も丸く切り取られている葉っぱが見つかった。

一体こんなことをしたのは誰だ?正解はハキリバチでした。

というわけで、いろいろ楽しんでいよいよ最後の集合写真。そう、こんなに来てくれました。58人でした。

1年生は、それぞれの担任とお別れしました。

玄関にはたくさんのお迎えが。みんな元気でねー!また来年遊びに来てねー!