朝の雨もあがりとても良いお天気になった今日は年少組の親子遠足でした。子ども達は園バスで幼稚園を出発、お母さん達とは公園で待ち合わせ。
公園にはお母さん達が待っていてくれました。まずは集合写真。池の前でハイ、パチリ!ひよこ組です
次は、こりす組。『はーい。こっちだよー!』パチリ!
リュックを置いて親子でゲーム。フラフープリレーです。
お母さんに抱っこもありなんです。
ひよこ組はアンカーのようです。がんばれがんばれ!みんなで楽しみました。
森の中を探検。北網圏文化センターの方にあがって行きました。

何が落ちてるかな?何が見つかるかな?


みんな夢中で探します。

そしてー。『見て見て』Sちゃんのかわいい指には、かわいいいも虫ちゃん。

Hくん。松ぼっくり沢山ひろったね。

Kくん、Rくんは長い棒で大きな木の下に伸びている葉っぱに戦いを挑みます。


Hちゃんが見つけたのは、どんぐりのぼうし。これは、Hちゃんとお母さんのだそうです。

Yくん、Jくんも袋に宝物が入っています。Jくんは棒を持ち手に通してグリとグラの真似ですって!


いろいろと見つけて最後は池のカモにポップコーンをあげ‥ようと
思ったらカモはいなくてお魚がパクパク美味しそうに食べていました。

Yちゃん。『それー!』 おー、ヒヤヒヤします。

たくさん遊んでお弁当。





お弁当後も元気な子どもたち。綿毛をとばしたり、

TくんHちゃん。何をしているかとおもうとー。

見つけた炭の上に、葉っぱやたんぽぽの茎をのせて、焼き肉でした!
あっと言う間に帰る時間となりました。神様にお祈りをして、先生とさようなら。お母さんやお友達と楽しい時間を過ごすことができました。
